「肌寒し竹切る山の薄紅葉」野沢凡兆~車窓から~/Precious life 校 | Carritra

「肌寒し竹切る山の薄紅葉」野沢凡兆~車窓から~/Precious life 校

お問合せ
講座申し込み

2025.11.25

  • お知らせ

「肌寒し竹切る山の薄紅葉」野沢凡兆~車窓から~/Precious life 校

Precious life校の丹羽です。

11月24日、ぎふメディアコスモスにて「話し方」&「聞き方」というテーマで

ラベリング―言語化―®の2つの対話技法についてお伝えする講座を開催しました。

 

「もう秋をシッカリ感じるくらい肌寒くなって朝の空気が冷たいな」と感じながら

電車の車窓から景色を眺めると、遠くの山々の青さと近くの公園の木々の色づく紅葉に感動して、講座で出会う方々への思いに馳せながら揺られる時間。

 

日本語は使い方次第でとても感情が動き、季節感も繊細に表現できる言葉だと思います。

講座の中では、ラベリングー言語化―®のプロセスを理解して、実践を進めスキルを使っていくうちに、受講者同士、素早く打ち解け合い、直ぐ活用できるスキルだと納得いただき、言葉を変えるだけで感覚も変わる体感をしていただいた受講者の方からは、「今晩からでも実践してみます!」との感想を頂き、私も嬉しい限りです。

普段の生活では、「コミュニケーションがうまくいかない」とか「話が上手く伝わらない」等の理由は考えても解決しにくいかもしれません。

 

そんな時は、このラベリングー言語化―®のスキルを学ぶことで、より具体的に、違う視点から物事を見る癖がつき、思考整理やご自身の行動を前進させるきっかけになることでしょう!

 

Precious life校で開講する講座が皆さんの行動を前向きにする一助になればといつも願っています。

 

 

■次回の講座は2025年の締めくくり「2025年の宝物探しゲーム」

キャリアトランプ®ストーリーカードで、1年を振り返る自分への労いプレゼント講座!

詳しい内容・申し込みはコチラをクリックしてください

■1月の講座は、「認識のズレを防ぐ「言語化」エクササイズ

日常会話で起こっていて見逃してしまっている「言葉の罠」に気付き、対話の質を高める

ワークショップも開催予定!

詳しい内容・申し込みはコチラをクリックしてください

ご参加おまちしております。

 

written by Precious life校
前のページに戻る

ARCHIVE

contact

お問合せ

お問合せ・ご相談など、お気軽にご連絡ください。

052-439-6337