キャリアトランプ®とは?
自己肯定感を上げて未来を描くキャリアトランプ®
人生設計・キャリア支援・人材育成・組織開発など
さまざまな分野で活用されています。
(カード式・デジタル版の両方あります。)

- HOME >
- キャリアトランプ
キャリアトランプ®って?
究極の言語化ツール(デジタル版も大人気!)
キャリアトランプ®は、トランプゲームをするように他者とゲーム感覚で、人材育成に必要な様々なゲームを進めていくことができます。10種類のゲームを自由に組み合わせることで、人材育成・組織活性のための何通りものプログラムを構成します。特に、楽しみながら自己理解、他者理解を進め、キャリアビジョンを描いていくプログラム構成は人気で、幅広い対象者に対して実践可能です。
キャリアトランプ🄬は、言葉の抽象度を上げたり下げたりすることで、認知を変えていくようにゲームが構成されています。手順に仕組まれた「問い」と、カードの構成により、人材育成・組織活性の様々な場面に対応します。オンライン用のキャリアトランプ🄬デジタル版も人気です。
★★★模倣品が確認されています。ご注意ください★★★
キャリアトランプ®は、(株)Carritraの開発商品・登録商標です。
10のゲームスタイル
笑顔をつくろう!キャリアトランプ®
◎クリックすると説明が開きます。

自分さがし<自己分析>
自己理解と他者理解を進めながら、ありのままの自分を探します。
同時に、スピーディな心理的安全性の場がつくられます。
素直でありのままの自分探索が、勢いよく進んでいきます。
スイッチ<認知>
言葉を柔軟に変換させる体験を通じて、心のストッパーをはずし、前に進む力を手に入れます。
同時に、自分も他人も大事にすることを学びます。(自己承認と他者承認)
様々な目的の研修やセミナー、全てのコンテンツで最も人気のゲームです。
未来地図<キャリアデザイン>
自分にOKを出して、ワクワクと未来地図を作ります。
自己資源と未来構築を、最もキャリアトランプ🄬らしい形で進めます。
ぼんやりとしていた未来が表現されはじめ、目標や夢を描いていきます。
スキル<能力>
環境や周囲との関わり、役割などを照らし合わせ、客観的な視野で能力を整理していきます。
役割の認識や、組織に求められる能力を考えることができるため組織(チーム)研修でも人気のゲームです。
自らの資源に目をむけ、環境とのつながりから能力を考えます。
タイムロール<価値観>
時間軸にのせて、環境との接点、感情を大事にしながら、自分の状態や手に入れたいものを選択 します。
得るものと捨てるものが自然と整理されることで、大切にしたい価値観が浮上します。
言葉にしにくい価値観を、感覚的に取り入れながらゲームが進みます。
ライフスタイル<俯瞰的視野>
新しい視点で、部分ではなく全体を見渡し、手に入れたい理想のライフスタイルを描きます。
悩みや問題を違う視点で眺めることで、新たな気づきが起こります。
俯瞰的な視野を言葉をつかったゲームで作り出します。
ストーリー<ライフイベント>
人生ストーリーとして、自身の成長を振り返ることで、これから先の未来を再構築していきます。
また、他者の経験を共有することで生まれる絆がチームを強く、導いていく人気のゲームです。
経験の共有による絆から、他者承認と同時に、自己価値を承認することで、未来への意欲へとつながります。
定年前研修や、セカンドキャリアなど、新しい人生を考えるタイミングにもピッタリです。
ダブルA<アイデンティティ>
時代の変化の中で起こるさまざまな葛藤を、自己認識とともに整理します。
ひとりの自分の中にある様々なアイデンティティに目を向け、客観的に自己の思考整理を進めます。
人生の中にある多くの選択肢に迷いが生まれたときにも、両立を支援する際にも、効果的です。
ラベリング-言語化-®(認知言語学)を応用
言葉の「抽象化」と「具体化」が絶妙に組み合わされたゲームの仕掛け
キャリアトランプ®のゲームは、カードの言葉とゲームの設計に導かれ、言葉を具体化したり、抽象化したりすることを繰り返しながら、認知を変えていきます。認知と言語のしくみについては、ラベリング-言語化-®として、資格認定講座の中で、学ぶことができます。
カード式も!デジタル版も!
ワクワクドキドキ!
キャリアトランプ🄬は、「カード式」と、「デジタル版」の両方があります。
デジタル版も、カード式と同じようにパソコンの画面上で、カードを動かしながらゲームを進めることができます。
キャリアトランプ®ベーシックカード
自分らしさってなんだろう?

自己探索、他者理解、自己資源、能力、未来地図など
楽しくゲーム感覚で人生を描く基本ゲームができます。
ゲーム感覚で楽しみながら自己探索と他者理解のできるキャリアトランプ®のシリーズの中で最も基本となるカードです。自己分析、ありのままの自己探索、他者理解、他者承認、気づかなかった自己資源の発掘、未来に必要となる能力の整理、ワクワクするような未来地図を描く等、未来構築・人生設計(キャリアデザイン)の基本のゲームができるカードです。(Style~StyleD)
キャリアトランプ®メンタリングカード
大切にしたい価値観は…?

大切にしたい価値観や感情と、心から手に入れたい未来を描くカード
自己分析では、価値観を考えるゲームとなり、組織においては、組織価値を考えるゲームになるなど、個人でも、チームでも、またマンツーマンでも、グループファシリテーションでも、使用範囲の広いカードです。カードに導かれて、価値観が伴う感情の動きを大事にしながら、自己探索(組織探索)がどんどん深まっていきます。決してやらされ感ではない、心から手に入れたい未来が、カードの力とゲームの構成によってスムーズに、言語化されていきます。(StyleE)
キャリアトランプ®ヘキサゴンカード
理想のライフスタイルって…?

ヘキサゴンチャートとあわせて、俯瞰的に人生を考えるカード
キャリアトランプ®の中では、もっとも小さなかわいらしいカード。俯瞰的視野で、物事を眺めたときのように、キャリアトランプ®もゲームにあわせて小さくなって登場します。人生を構成するために必要な要素から、ゲーム手順に導かれて知らないうちに自分らしいライフスタイルを語り始めます。ヘキサゴンカードは、あわせてヘキサゴンチャートを使用します。(StyleF)
キャリアトランプ®ストーリーカード
どんな人生ならしあわせ…?

キャリア支援・ダイバーシティ・チームビルディングのためのカード
ベーシックカードよりも、より範囲の広い、長い人生を考えることのできるカードです。キャリアトランプ®の中では、文字面に色がついたカードとして人気です。これまでの人生を振り返り、未来を再構築する人生ストーリーを作り上げるゲームができます。(StyleS)あわせて、チームメンバーへの承認や絆が生まれるため、組織(チーム)の研修等でも、大変人気です。
ダイバーシティの理解をはじめ、コミュニケーション活性にも活用できるなど、応用範囲の広い人気のカードです。
キャリアトランプ®フィードバックカード
自分に・他人にOKだせる…?

肯定的なフィードバックによるスピーディな承認としてすべてのゲームに使えるカード
キャリアトランプ®の中では、もっとも大きなサイズのカードです。文字面はターコイズカラー。グループファシリテーションでは、グループメンバーの承認だけでなく、話を深めていくことができるので、場が一気に活性化していきます。また、どのゲームスタイルにも組み込んで使用することができるので、大変便利なカードです。
キャリアトランプ®アクションカード
まずは、何から始める…?

未来へ向けて、具体的なアクションを考えるためのカードです。
小さいながら、パワーと効果は絶大で、描いた未来を行動へと落とし込んでいきます。キャリアトランプ®の得意とするラベリングー言語化―®を応用して関わることで、未来への行動がぐんぐん明確化。行動計画をスムーズにサポートします。キャリアトランプ®ベーシックカードよりも小さく、ヘキサゴンカードよりやや大きい中サイズのカードです。
※アクションカードは、講師養成講座で学びます。10のゲームには含まれていません。どのゲームの後にもプラスすることができます。

組織の研修内製化ツールに抜群!
手順書にあわせて進行するだけ!
キャリアだけでなく、組織活性「関係の質」向上も!
対話の重要性が叫ばれている今、「関係の質」の向上が重要視されています。 キャリアトランプ🄬があれば、さまざまなテーマの対話を一気に活性化。 究極の言語化ツール:キャリアトランプ🄬の強みを活かして、目的までをサポートします。
組み合わせは何通りも!
10のゲームと6種類のカードで、さまざまなプログラムの設計が可能に!
キャリアトランプ®の各ゲームを自由に組み合わせて、プログラムを構成します。
大人数でも、マンツーマンでも!
100名を超えるイベントから、マンツーマンの面談まで幅広く使用可能です。
キャリアトランプ®は、グループファシリテーションとマンツーマンセッションのどちらにも使うことが出来ます。研修やセミナーはもちろんのこと、100名を超えるイベントやフォーラム、マンツーマンで行うキャリアカウンセリング、面談や個別相談、メンター制度導入などでも、組み合わせを自由に変えて使うことが可能です。
グループファシリテーション用と、マンツーマンセッション用の手順書が用意されています。
ゲームスタイル別早見表
グループファシリテーション | マンツーマンセッション | |
StyleA 自分さがし |
![]() |
![]() |
StyleB スイッチ |
![]() |
![]() |
StyleC 未来地図 |
![]() |
![]() |
StyleD スキル |
![]() |
![]() |
StyleE タイムロール |
![]() |
![]() |
StyleF ライフスタイル |
![]() |
![]() |
StyleG ダイバーシティ |
![]() |
![]() |
StyleS-1 トランジション |
![]() |
![]() |
StyleS-2 ストーリー |
![]() |
![]() |
StyleAA アイデンティティー |
![]() |
![]() |
充実のサポート教材
各ゲームに合わせたサポート教材があるから、わかりやすくて、安心!
心の種の成長ストーリーと共に、人の成長とキャリア理論が書かれたワークブックや、ワークシート。さらには、解説用のテキスト等、目的にあわせて様々なサポート教材が、揃っています。
教材を見る
ワークブックやワークシート

キャリアトランプ®ワークブックでは、「心の種から芽が出るように…」人の成長を芽が出る種にたとえて、各スタイルにあわせて、わかりやすい解説を掲載しています。さらに、関係するキャリア理論もあわせて掲載しています。
手順書・テキストブック・指導教本

キャリアトランプ®は、各スタイルの手順書とテキストブックがあります。手順にあわせて進行することで、しっかりと効果が導き出されるように設計されています。ファシリテーター向けの手順書や、進行スライド等、ファシリテーターや、講師、支援者の皆さまのキャリアトランプ®の進行をわかりやすくサポートしています。
人材育成トレーナー向けには、背景にあるゲームの設計、効果性を導き出す理由、ラベリングー言語化―®のしくみなどが記載されたテキストブックが準備されています。
ピンバッジ

キャリアトランプ®資格取得者のピンバッジです。ピンバッジは、キャリアトランプ®を学んだ証。ぜひ、キャリアトランプ®使用の際は襟元におつけください。
キャリアトランプ®ピンバッジ
キャリアトランプ®認定講師バッジ
キャリアトランプ®資格認定講師バッジ
キャリアトランプ®ダイバーシティ・ナビゲーター・インストラクター
それぞれのピンバッジをご用意しています。
次々生まれている周辺グッズ

キャリトラバッグ
キャリアトランプ®2個買うと、ひとつついてくる、キャリアトランプ®のノベルティバッグです。テキストや、その他教材、もちろんキャリアトランプ®もしっかり中に入れて、セミナーや研修会場にお持ちください。雨にぬれても大丈夫なようにコーティングされています。A4サイズがしっかり入り、内ポケットもあります。数量限定。
キャリトラソング
楽しく、元気に、時間を動かす。ゲームの前に、ゲームの途中に、楽しくなるキャリトラソングも会員サイトでダウンロードできます。
作曲 認定講師養成講座ジョニーさん 作詞 開発者RINAKO
キャリトラアロマ
リラックスしながら、ゲームを楽しく進められるように、オリジナルアロマ。キャリアトランプ®のさまざまなプログラムを、香りでもサポートしています。
なぜキャリアトランプ®なのか?
3つの特徴
デジタル版人気!

認知言語学を応用していて進め方は簡単!受講生のストレスがありません。びっくりするほど、スピーディな信頼構築ができます。
楽しく対話が進む!

ゲーム感覚で進行するからワクワクどきどき、楽しみながら思考整理を進めます。やらされ感じゃなく、次は何?と楽しく進めることができます。
いろいろ使える!

10のゲームと6種類のカードの組み合わせで、対象者や人数にあわせて、プログラムは何通りも!楽しく自由に無限大に広がります。
キャリアトランプ®のゲームの対象者は?
学生からシニアまで、年齢も職種も幅広い対象者に!
キャリアトランプ®ゲームの対象者は、その目的にあわせ、若年層からシニアまで幅広く対応。学生から社会人、退職後のシニア世代の方など、幅広く参加していただくことができます。職種や、経験、年齢を問わず参加していただくことのできるキャリアトランプ®は、人材育成に関わる多くの支援者の方にお使いいただいています。
※キャリアトランプ®資格認定講座の受講者の方は、上記の対象の方を支援する支援者の方や、キャリアカウンセラーの方、企業の人事・教育のご担当の方、ほかにも、学び直しや生涯学習などで、キャリア形成等の学びを深めたい方等にご受講いただいています。
どんな場面でどのように?
人材育成なら、キャリアトランプ®
キャリアトランプ®は、キャリア開発の様々な場面である企業研修、一般公開セミナー、イベント、フォーラム、面談やカウンセリングまで、幅広くお使いいただくことができます。対象と目的にあわせ、就職支援、両立支援、女性活躍、再就職支援、組織活性のためのコミュニケーション、モチベーションアップ、上司と部下のリレーションシップ、医療・介護のためのコミュニケーション、セカンドキャリア支援、退職後のシニア支援、高齢者支援など、人が関わる多くの場面でお使いいただくことができます。
- ・キャリアデザイン
- ・キャリア支援
- ・コミュニケーション活性
- ・就職支援
- ・再就職支援
- ・両立支援
- ・育休後支援
- ・ブランク明け支援
- ・女性活躍支援
- ・組織活性
- ・モチベーション向上
- ・面談のスキルアップ
- ・部下面談
- ・メンター制度支援
- ・キャリアカウンセリング
- ・婚活
- ・継続就業支援
- ・高齢者施設でのレクリエーション
- ・経営者の思考整理
- ・チーム活性
- ・チームワーク強化
- ・組織の理念構築
- ・コーチング
※キャリアトランプ®は、精神疾患等の病気の治療・心理療法として使用することはできません。
お問合せ
お問合せ・ご相談など、お気軽にご連絡ください。
052-439-6337