あと2ヶ月「キャリア棚卸し」をしてみましょう【Attractive ONE校】 | Carritra

あと2ヶ月「キャリア棚卸し」をしてみましょう【Attractive ONE校】

お問合せ
講座申し込み

2025.10.31

  • お知らせ
  • 対話型組織開発

あと2ヶ月「キャリア棚卸し」をしてみましょう【Attractive ONE校】

~ 個人にもチームにも役立つ、1年の学びの振り返り ~

あっという間に今年もあと2ヶ月となりました。
11月は、1年を振り返り、来年の成長を考えるのに最適な時期です。
この時期に「キャリア棚卸し」を行うことで、
個人の成長を見える化し、チームの学びを次年度につなげることができます。

「キャリア棚卸し」とは、
・経験
・スキル
・成果
・学び
を整理し、自分の強みや課題を再確認するプロセスです。

単なる振り返りではなく、
**「この1年、自分(またはチーム)はどんな価値を生み出したのか?」**
を明らかにすることが目的です。



進め方は3ステップ。
①成果を可視化する(やり遂げたことや貢献をリスト化)
②得たスキル・気づきを整理する(経験からの学びを言語化)
③来年に活かすテーマを決める(次の成長目標を描く)

個人の振り返り後にチームで共有することで、
学び合いや心理的安全性の高い関係づくりにもつながります。

組織開発の取り組みとして、
キャリアトランプ🄬を活用してみてはいかがでしょうか。

対話型組織開発(株式会社Carritra)
https://www.carritra.co.jp/soshiki-kaihatu


メンバーと対話をしながら、
組織文化を変え、新しい価値を生み出し、組織の良循環をまわし、
活き活き組織づくりへとご提案しています。

キャリア棚卸しは、過去の整理ではなく未来への橋渡しです。
年末までに、あなたのチームでもぜひ、
キャリア棚卸し”の時間を設けてみてください。


☆あなたのキャリアを応援します☆
 Attractive ONE校
   #キャリア支援




written by Attractive ONE校
前のページに戻る

ARCHIVE

contact

お問合せ

お問合せ・ご相談など、お気軽にご連絡ください。

052-439-6337