毎年恒例の富士登山と人財育成の共通点
2025.08.31
- お知らせ
毎年恒例の富士登山と人財育成の共通点
毎年恒例となった富士登山。今年は久しぶりに山梨県の吉田口から登ってみました。
入山料や人数管理の仕組みが整備され、大渋滞に巻き込まれることなく、登山を楽しむことができました。
今年もまた、一歩一歩、ただひたすら前に進む。
その瞬間瞬間で、自分なりに最善と思うルートを選び、慎重に進んでいきます。
このプロセスはまるで人生や人の成長と似ているな、と改めて感じました。
近道はなく、小さな一歩の積み重ねが大きな成果につながる。貴重な教訓です。
また、仲間5人と共に励まし合い、支え合いながらの登山は、普段の仕事や人材育成にも通じるものがありました。チームでの挑戦は、互いの信頼やコミュニケーションを深めるだけでなく、お互いに新たな視点や発見をもたらしてくれます。
成長や挑戦の道のりでは、急がず一歩ずつ進むこと、そして周囲の仲間と協力することが重要です。
山頂にたどり着いた瞬間の達成感と、そこまでの努力は、成長への喜びや次なるチャレンジにも通じるものがあります。
キャリアトランプⓇ東京中央校では、マンツーマンセッションも含め、キャリア構築のお手伝いをしています。お気軽にお問い合わせください。
written by 東京中央校NEW POST
CATEGORY
ARCHIVE
お問合せ
お問合せ・ご相談など、お気軽にご連絡ください。
052-439-6337