「コミュニケーションギャップ克服講座」開催のご案内9/21 inぎふ
2022.09.12
- お知らせ
「コミュニケーションギャップ克服講座」開催のご案内9/21 inぎふ
NPO法人ほっぺの会主催 ハートのサプリ講座に伊藤校長が登壇します。
みなさん「おにぎり」の具は何が好きですか? 「やっぱり梅干し!」「昆布が1番だよ!」「シーチキンがいいに決まってんじゃん!」様々な具の名前が出ます。なぜ様々?それには意味があります。そしておにぎりの話から相手のいろんなエピソードがわかって より親しくなるってことあります。
反対に 言い合いになったり、具の名前が自分と違うだけで「気が合わない。」と話をやめてしまうとかありませんか?
それはもったいない!もっと話を広げたら もっと話を進めたら 人間関係を深めることができます。仕事仲間、ママ友、パートナー、義理の親などなど意思疎通ができて、楽しく会話が進んだり、仲良く付き合えたら最高の時間を過ごせますよね。
会話に効果的な方法を手に入れて ますます充実した生活にしていきませんか?ぜひご受講して笑顔あふれる人生にしていってください。
詳しくはこちらをご覧ください。
Precious life校の講師はキャリア支援をはじめマインドアップ講座など出張講座も行っています。いつでもこちらの問い合わフォームにご連絡ください。
written by Precious life校NEW POST
- 東海市・韓国語講座
- 健康経営|なぜ企業が「仕事と介護の両立」を支援しなければならないのか?
- 地域活性のための未来共創プロジェクト 事業構想大学院大学
- 岐阜県主催「女性リーダー養成講座(全4回)」
- 接遇マナー力を高めるために学ぶ理由は何でしょうか?
- 名古屋記念病院様「課題解決型リーダー実践研修」
- 萩原電気ホールディングス様「キャリアビジョン研修」
- キャリアトランプ(R)対面講座の魅力【Attractive ONE校】
- キャリアトランプ🄬メンタリング資格認定講座受講してマンツーマンサポートに活かしませんか?/Precious life校
- 2024年を飛躍の年にしませんか? キャリアトランプ🄬StyleS-2 ワークショップのご案内/Precious life 校
CATEGORY
ARCHIVE
お問合せ
お問合せ・ご相談など、お気軽にご連絡ください。
052-439-6337