
2023.11.28
健康経営|なぜ企業が「仕事と介護の両立」を支援しなければならないのか?キャリアカウンセリングは、その個人にとって望ましい選択や
キャリア開発を支援するプロセスのことを言います。
キャリアトランプ®は手順に沿ってゲームを行うことで同様のプロセスの効果が得られます。
キャリアトランプ®を行ない沢山の気づきや学びを得て欲しいと願っています。
校長ごあいさつ
ラポール校
佐藤 俊樹校長
当校の拠点である埼玉県の大宮は、新幹線でスピーディーに
東日本の主要都市へアクセスできる環境にあります。
定期的な大宮など首都圏での開催はもちろん、
先々は東日本の様々な都市でキャリアトランプ🄬のセミナーや研修を
開催していきたいと思っています。
キャリアトランプ🄬を活用した場で、参加者の方にとにかく沢山話してもらうことで
何かが変わる第一歩となることを願って運営を行っていきます。
現在唯一の男性校長ですが、フットワーク軽く色々なことにチャレンジしていきます。
どうぞ宜しくお願い致します。
ラポール校のスタッフを紹介いたします
キャリアトランプ🄬ダイバーシティ・ナビゲーター資格/
株式会社ラポール 代表取締役
≪保有資格≫
・国家資格キャリアコンサルタント
・健康経営アドバイザー
・日本ストレスチェック協会認定ストレスマネジメントファシリテーター/メンタルヘルスファシリテーター
・青山学院大学履修証明プログラム修了ワークショップデザイナー
≪略歴≫
大学卒業後、財閥系商社の通信部門営業担当として10年勤務した後、通信事業者に営業担当マネージャー職として転職。
3年程勤務した頃、父が急逝し、2007年、父が経営していた人材サービス会社を受け継ぐ。
以降、人材サービス会社の経営・営業とともに、自身も2016年より研修講師として登壇している。
キャリアトランプ🄬資格認定講師
≪保有資格≫
・国家資格キャリアコンサルタント
・日本キャリア開発協会CDA会員
≪略歴≫
大手コンピューターメーカーにて10年勤務後、商社系人材派遣会社に転職。
営業職として新規顧客開拓およびスタッフフォローに従事。また支店責任者として部下育成、支店マネジメントを行う。
2017年よりフリーランスの企業研修講師として活動開始。
新入社員向け、コミュニケーション、リーダーシップ、キャリア研修など、年間登壇120以上。
全ての人の「働くを楽しく」していきたい。
新着情報のご案内
2023.11.28
健康経営|なぜ企業が「仕事と介護の両立」を支援しなければならないのか?2023.10.31
キャリアにおける自己認識と目標設定について2023.09.28
健新入社員のやる気を引き出すためのサポートとは?2023.08.30
男性育休|制度導入後の職場の風通し どうしていく?2023.07.29
新入社員の離職を減らすには?2023.06.28
新入社員に会社を好きになってもらうには?ラポール校案内
認定校 | ラポール校 |
---|---|
住所 | 〒337-0003 埼玉県さいたま市見沼区深作3-31-2 |
校長 | 佐藤 俊樹(さとう としき) |
電話番号 | 048-796-8258 |
メール | contact@human-v.co.jp |
受付時間 | 9:00~17:00 ※お気軽にお問い合わせ下さい。 |
定休日 | 土日祝 |
運営 | 株式会社ラポール |
ラポール校お問合せフォーム
下記メールフォームより、お問合せいただけます。
必須事項をご入力の上、送信をお願いいたします。
お問合せ
お問合せ・ご相談など、お気軽にご連絡ください。
052-439-6337