学生向け「コミュニケーション」授業/Precious life校
2023.05.19
- お知らせ
- セミナー
学生向け「コミュニケーション」授業/Precious life校

こんにちは、Precious life校の大内香那子です。
わたしは、学生向けに、コミュニケーションについての講義を行っています。
話すのが得意、自分の話をするのが苦手、聞き手になるのが好き・・・これまでの経験や自分の特性によって、コミュニケーションについての捉え方も様々です。
自分の意見を伝えたり、だれかの意見に耳を傾けたりしながら、講義が進行していきます。
そんななかで「そもそも意見ってなんだ?」という声をききました。
みなさんは 意見 ってなんだと思いますか?
意見は、どうやったら出来上がるのでしょうか?
わたしは
自分のなかにある 話したい・伝えたいことが 言葉になって外に出てきたもの
が意見だと考えています。
その、「自分の中の話したいこと」が「言葉になれば」意見は出来上がる。
でも、うまく言葉にするっていうのが、なかなか難しいのかもしれません。キャリアトランプみたいに「あてはまるものを探していく」と、言葉にしやすいですよね。
意見は、だれかをうならせるようなレベルのものでなければならない、多くの賛同を受けなければならない、などと思い込んでいると…意見が出なくて苦しいかもしれません。
まずは、意見をつくっていく/言葉にしていくことに挑戦してほしいな、と思いながら、講義を進めたのでした。
Precious life校では出張講座やマンツーマンセッションであなたの人生を応援しています。ご興味 ご要望のある方は≪Preciouslife校≫クリックしてください。
NEW POST
- 三井住友建設様「アフターキャリアチェンジ研修」
- 成長したいという気持ち
- 【岐阜県経営者協会様】「新入社員研修(職場のコミュニケーション)」
- 【仕掛けの中にいつでも愛が散りばめられている/ Precious life校】
- 失敗をどう活かすか
- 入社後3ヶ月の壁【AttractiveONE校】
- Z世代 入社3年以内の離職が増えてる?「Z世代が辞める理由はなに?」
- 中部マーケティング協会様共催 人を動かすコミュニケーション講座
- “Connect the dots” – スティーブ ジョブズ氏の名言より「過去」を見てつなぐ/Precious life校
- 東海市勤労センター様主催 英会話講座(初級編)開催
CATEGORY
ARCHIVE
お問合せ
お問合せ・ご相談など、お気軽にご連絡ください。
052-439-6337