涙腺直撃
2025.03.31
- お知らせ
涙腺直撃
少し前の出来事になりますが、末子が小学校を無事に卒業しました。
わが子にとっては波乱万丈な6年間だったのではないかと思いますが、良いお友達に恵まれ、あっぱれな卒業を迎えることが出来たと感慨深いです。
第1子が生まれた時私は、今考えるととんでもなく支配的な母親だったように思います。子どもを自分の理想通りに育てたいという気持ちが強くて、自分の思い通りにいかないといつも「はぁ~~!?」と威嚇するように感情をあらわにするようなこともありました。
その数年後、キャリアトランプに出会った私は、自分の内面と向き合い自分を知るはじめの一歩を踏み出すことができました。あの出会いが無ければ、自分の当たり前を他人にも強制していたと思います。キャリアトランプを学ぶ中で、人は誰でもひとりひとり違う考えを持っていて丁寧に向き合えばきっとお互いへの理解が深まるのを体験しました。
冒頭の末子には、一緒にいられる時間こそ少なかったのですが、子どもから問いかけがあれば、聴く姿勢をもって育てています。おかげで2子目と3子目からは話を聴いてくれる母として認識されているようですが、心なしか1子目からは口を開けばいらん事言う母と思われているようです。信頼を回復できるは来るのでしょうか・・・?3子目の卒業式で立派に育った様子を見て・・・とてもよく通る声での卒業生の言葉を聴いて・・・頑張った本人への労いと、子どもとともに成長した自分を想い、思わず涙腺が崩壊しました。
written by 札幌校
NEW POST
- 三井住友建設様「アフターキャリアチェンジ研修」
- 成長したいという気持ち
- 【岐阜県経営者協会様】「新入社員研修(職場のコミュニケーション)」
- 【仕掛けの中にいつでも愛が散りばめられている/ Precious life校】
- 失敗をどう活かすか
- 入社後3ヶ月の壁【AttractiveONE校】
- Z世代 入社3年以内の離職が増えてる?「Z世代が辞める理由はなに?」
- 中部マーケティング協会様共催 人を動かすコミュニケーション講座
- “Connect the dots” – スティーブ ジョブズ氏の名言より「過去」を見てつなぐ/Precious life校
- 東海市勤労センター様主催 英会話講座(初級編)開催
CATEGORY
ARCHIVE
お問合せ
お問合せ・ご相談など、お気軽にご連絡ください。
052-439-6337