さくらが咲いたら、わたしは嬉しくなる/precious life 校
2022.03.04
- お知らせ
- キャリアトランプデジタル版
- セミナー
さくらが咲いたら、わたしは嬉しくなる/precious life 校
こんにちは。
プレシャスライフ校の大内香那子です!
もうすぐ、卒業・入学・進級・入社などなど、節目のタイミングですね。
なぜ日本は4月が節目になっているか、理由のひとつは「さくら」だときいたことがあります。
さくらが咲くと、なんだかうれしいだろう?
心機一転するような気持ちがするだろう?
それは日本人のDNAに「さくらを愛でる喜び」がインプットされているからなのだ!!
古来から、和歌や短歌にも、その心がうたわれているのだよ。
ということを、大学の和歌・短歌の授業でお聞きしたことを覚えています。
真意のほどは、さておき
さくらを思う心と、節目のタイミングがリンクしているのは、とても良いなぁとおもっています。
♪ さくら咲いたら いちねんせい ♪ の童謡も、個人的にとっても大好きです^^
ということを考えながら、
私が何をいいと思うのか、どんなものを好きだと思うのか、
これも自己理解だなぁとおもったわけです。
あなたは、どんなことを 良い とおもいますか?
なにが、好き ですか?
桜は、好きですか?
ぜひお聞きしてみたいです。
プレシャスライフ校では、さまざまな講座を開講しています!
いっしょに学んでみませんか??
written by Precious life校NEW POST
- 三井住友建設様「アフターキャリアチェンジ研修」
- 成長したいという気持ち
- 【岐阜県経営者協会様】「新入社員研修(職場のコミュニケーション)」
- 【仕掛けの中にいつでも愛が散りばめられている/ Precious life校】
- 失敗をどう活かすか
- 入社後3ヶ月の壁【AttractiveONE校】
- Z世代 入社3年以内の離職が増えてる?「Z世代が辞める理由はなに?」
- 中部マーケティング協会様共催 人を動かすコミュニケーション講座
- “Connect the dots” – スティーブ ジョブズ氏の名言より「過去」を見てつなぐ/Precious life校
- 東海市勤労センター様主催 英会話講座(初級編)開催
CATEGORY
ARCHIVE
お問合せ
お問合せ・ご相談など、お気軽にご連絡ください。
052-439-6337