【近畿日本鉄道様】社内報に掲載
2020.02.19
- お知らせ
【近畿日本鉄道様】社内報に掲載
ダイバーシティ初めの一歩
「近畿日本鉄道様・社内報 “ひかり”」でご紹介
“ダイバーシティ” という言葉もずいぶん聞きなれた昨今ですが、
企業の中での環境づくり、となると
どこから?どうやって?始めればいいのか・・・
最初の一歩って、悩みますよね?
今日はそんな最初の一歩を踏み出された取り組みのひとつをご紹介します。
近畿日本鉄道様です。
日本を代表する大手インフラ系企業のひとつ。
業種柄、やはり男性が多く活躍する会社。
まずは「女性」という切り口からスタートされました。
女性社員に「キャリアプラン研修」を。
株式会社ライフスタイル・ウーマンでは
女性社員向け研修をお手伝いさせていただきました。
仕事だけでなく、ライフ(仕事以外の人生)も含めた
自分のキャリアプランについて、
キャリアトランプを使って、考えてもらいました。
キャリア研修としてシンプルな内容ですが、
自分の人生全体を長期的に
同じ職場の女性同志で語れる機会自体が
とても貴重なものとなったようでした。
研修の様子は、近鉄様の社内報“ひかり”でも取り上げられました。
近畿日本鉄道様では、女性向け研修と同時に
管理監督者の皆様に「女性活躍推進研修」を実施されています。
多様な人が活躍する職場の重要性(ダイバーシティ)と
マネジメントとしてできることを、研修で学ばれたようです。
当事者の女性だけでなく、周りも巻き込んでの研修という
点が大きいですよね。
NEW POST
- 三井住友建設様「アフターキャリアチェンジ研修」
- 成長したいという気持ち
- 【岐阜県経営者協会様】「新入社員研修(職場のコミュニケーション)」
- 【仕掛けの中にいつでも愛が散りばめられている/ Precious life校】
- 失敗をどう活かすか
- 入社後3ヶ月の壁【AttractiveONE校】
- Z世代 入社3年以内の離職が増えてる?「Z世代が辞める理由はなに?」
- 中部マーケティング協会様共催 人を動かすコミュニケーション講座
- “Connect the dots” – スティーブ ジョブズ氏の名言より「過去」を見てつなぐ/Precious life校
- 東海市勤労センター様主催 英会話講座(初級編)開催
CATEGORY
ARCHIVE
お問合せ
お問合せ・ご相談など、お気軽にご連絡ください。
052-439-6337