クリスマスの過ごし方☆
2017.12.15
- お知らせ
クリスマスの過ごし方☆
こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか、
Attractive ONE校(アトワン)の校長の鳥居です。
街ではクリスマスソングが流れ、
お店にはプレゼントアイテムが並び、
通りやウィンドウなどにはきれいなイルミネーションで飾られ
歩くだけでも楽しくなりますね♪
先日、「世界一のクリスマスツリー」を見に行きました。
とても大きな木でした。
富山県の山中から運ばれてきたアスナロの木で、樹齢150年長さ30メートル直径1メートル重さ24トンという情報は、TVなどでよく報道されていました。
それにしてもまじかで見ると見上げるほどの大きな木で、枝振りがとてもいい形で張っていて、プラントハンターのかたがこの木を選んだことが良くわかりました。
ただただシンプルにそびえる大きな木に、時々ライトアップされて木の色が七変化します。
きらびやかなクリスマスツリーもいいですが、シンプルでただそこにいるだけで心が静まるそんなツリーもあってもいいのではないかと思います。
まして、神戸。
23年前の大地震の鎮魂の思いも多くの方はお持ちなのではないでしょうか。
神戸の鎮魂の象徴として存続されている神戸ルミナリエ
とってもたくさんの人でした。
今年は神戸港開港150年、兵庫県政を来年150周年を迎える節目であると、最近縮小されていた長さから270メートルに延ばして(当初の長さ)、長く美しいトンネルが続いていて、大変見ごたえがありました。
ここを通る時はささやかですが、募金することにしています。
いつまでもこのイベントが続きますように…☆
さて、神戸ルミナリエは終わりましたが、23日24日は週末クリスマス・イヴですね。
みなさんはどのように過ごされますか?
クリスマスにキャリアトランプ®の講座を致します。
素敵な時間が共に過ごしませんか?
何かいいことあるかも☆
みなさま、
素敵なクリスマスをお過ごしくださいね☆
written by Attractive ONE校
NEW POST
- 三井住友建設様「アフターキャリアチェンジ研修」
- 成長したいという気持ち
- 【岐阜県経営者協会様】「新入社員研修(職場のコミュニケーション)」
- 【仕掛けの中にいつでも愛が散りばめられている/ Precious life校】
- 失敗をどう活かすか
- 入社後3ヶ月の壁【AttractiveONE校】
- Z世代 入社3年以内の離職が増えてる?「Z世代が辞める理由はなに?」
- 中部マーケティング協会様共催 人を動かすコミュニケーション講座
- “Connect the dots” – スティーブ ジョブズ氏の名言より「過去」を見てつなぐ/Precious life校
- 東海市勤労センター様主催 英会話講座(初級編)開催
CATEGORY
ARCHIVE
お問合せ
お問合せ・ご相談など、お気軽にご連絡ください。
052-439-6337