1月6日仕事始め
2025.01.09
- お知らせ
1月6日仕事始め
皆様、全国的にインフルエンザが流行っているようですが元気にお過ごしでしょうか?
私は年末にインフルエンザに倒れ病院にも行けずつらい戦いを強いられましたが今は元気に復活しております!
さて、今年の年末年始9連休となった方も多いようで、1月6日が仕事始めとなったそうです。
その中で私が気になったニュースが「退職代行モームリ 1月6日PM6時同日の依頼件数が過去最高の256件」というものでした。様々なモームリ!となる原因が、働いている人の数だけあると思うのですが実際に退職することを決断するにしても、思い直して現状維持するにしても、自分が現状の何に我慢できなくなったのか。それをしっかりと自分の中で知っておくことが大切だと考えます。
そこには自分の大切にしたいと思っていること(価値観)が隠れているからです。
これを自分の中で言葉にすること(言語化)で退職へ向かう方は次のお仕事には自分が大事にしたいことを阻害されない職場選びにつながりますし、今の職場で頑張る方も言葉で第三者へ伝えることができるかもしれません。何よりその自分が大切に思っていることを自分で知ることができたならば、それを阻害されないように自分を守ることもできるかもしれません。
キャリアトランプ🄬はあなたの言語化を手伝うことができるカードツールです。
もやもやとして言葉にできなかったものを言語化して明るい未来へ一歩踏み出しませんか?
ということで、今年もよろしくお願いいたします。
written by 札幌校NEW POST
- 【岐阜県経営者協会様】「新入社員研修(職場のコミュニケーション)」
- 【仕掛けの中にいつでも愛が散りばめられている/ Precious life校】
- 失敗をどう活かすか
- 入社後3ヶ月の壁【AttractiveONE校】
- Z世代 入社3年以内の離職が増えてる?「Z世代が辞める理由はなに?」
- 中部マーケティング協会様共催 人を動かすコミュニケーション講座
- “Connect the dots” – スティーブ ジョブズ氏の名言より「過去」を見てつなぐ/Precious life校
- 東海市勤労センター様主催 英会話講座(初級編)開催
- キャリアトランプⓇ会員セミナー開催!
- 『わらしべ長者』のお話しを知っていますか?「社会的交換」で幸せを/Precious life校
CATEGORY
ARCHIVE
お問合せ
お問合せ・ご相談など、お気軽にご連絡ください。
052-439-6337