「5年目行員対象 キャリアデザイン研修」(地方銀行)
2023.10.21
- お知らせ
- 企業研修
「5年目行員対象 キャリアデザイン研修」(地方銀行)
福岡県に本社を置く、地方銀行様で入行5年目行員を対象に「キャリアデザイン研修」を
担当させていただきました。
自律的キャリア形成への意識醸成
組織の人材育成戦略に併せて、5年目行員の方を対象に、キャリアトランプ🄬を使い、
「自身の目指すべきキャリアを考えるための研修」を行いました。
人事の方の思いを受け、講師が熱く伝えたメッセージは、
・自律型人材へのマインド形成
・強みをキャリアビジョンにつなぐ
自律的キャリア形成への研修は、それぞれの成長の共有を通じ、同期の絆を深め、
エンゲージメントの向上に繋がります。

キャリアビジョンに向けた思考整理が 前向きな意欲をつくる
キャリアトランプ🄬の実践ワークのディスカッションの中で、
真面目で前向きな仕事への取組み姿勢は多く表現されていました。
その中で、経験による自信、5年の間に培ってきた自分なりの信念、
仕事の進め方、在り方などの前向きな姿勢が良く表れていました。
アンケートでも、
「自分の強みを知ることで自己分析の理解が深まった」
「求められている役割と目指している方向にズレがないか考えるいいきっかけになった」
「中堅に入っていく中で自分を顧みるいい機会になった」
「捉え方によって行動が変わることが分かり、何事も前向きに取り組みたいと思った」
など、前向きな声が多く聞こえました。
各階層にあわせたキャリア研修をご提案しています
キャリアトランプ🄬を使った階層別キャリア研修は、各階層ごとに、
目的にあわせたカリキュラムでご提案しています。
昨今の自律的キャリア形成への人材戦略や、エンゲージメント向上への研修を
ご検討の際は、お気軽にお問合せください。
株式会社ライフスタイル・ウーマンは、7月に、株式会社Carritra に社名を変更しました。
written by 本部NEW POST
- 【岐阜県経営者協会様】「新入社員研修(職場のコミュニケーション)」
- 【仕掛けの中にいつでも愛が散りばめられている/ Precious life校】
- 失敗をどう活かすか
- 入社後3ヶ月の壁【AttractiveONE校】
- Z世代 入社3年以内の離職が増えてる?「Z世代が辞める理由はなに?」
- 中部マーケティング協会様共催 人を動かすコミュニケーション講座
- “Connect the dots” – スティーブ ジョブズ氏の名言より「過去」を見てつなぐ/Precious life校
- 東海市勤労センター様主催 英会話講座(初級編)開催
- キャリアトランプⓇ会員セミナー開催!
- 『わらしべ長者』のお話しを知っていますか?「社会的交換」で幸せを/Precious life校
CATEGORY
ARCHIVE
お問合せ
お問合せ・ご相談など、お気軽にご連絡ください。
052-439-6337