新入社員の気持ちを知ろう! 新入社員の離職を防ぐ為にフォローはどうする? | Carritra

新入社員の気持ちを知ろう! 新入社員の離職を防ぐ為にフォローはどうする?

お問合せ
講座申し込み

2023.03.20

  • お知らせ

新入社員の気持ちを知ろう! 新入社員の離職を防ぐ為にフォローはどうする?

 

春です。新入社員を迎える季節になりました。
今年の春闘では、初任給の引き上げが決まったという会社も多いのではないでしょうか。

「優秀な人材を確保したい」という企業の思いが反映され、新入社員達は、もうすぐ迎える入社の時をドキドキしながら待っていることと思います。

一方で、新入社員を迎える企業側は、確保した新入社員が入社後に早期離職してしまわないように、内定後も、先輩社員との懇親会や、内定者向けの研修などを実施し、フォローしてきています。
この時期になると、入社してから、どのように新入社員をフォローしていけば良いか、検討が必要になってきますね。

 

・新入社員の不安・不満とは?
・新入社員が期待していることは?
・新入社員フォローの具体策

 

group of friends avatar cartoon character with fashion casual clothes vector illustration graphic design

<a href=”https://www.vecteezy.com/free-vector/person”>Vecteezy による人物ベクトル</a>

 

 


新入社員の気持ちを知ろう! 新入社員の不安・不満とは?


 

では、フォローするために、新入社員が何を望んでいるのでいるのかを見ていきましょう。

2023年春に入社予定の内定者に対し行なわれた「今どのような不安や期待、考えをもっているか」という調査結果があります。(株式会社ラーニングエージェンシー)

調査では、8割以上が『不安・心配な気持ち』、6割以上が『期待』を抱えていると回答しています。

新入社員のフォローをする際は、この不安と期待に寄り添っていきたいものですね。

 

では、8割以上が抱えている「不安・心配な気持ち」ですが、どのような不安があるのでしょうか?

1位「自分の能力で仕事についていけるか(68.5%)」
2位「しっかりと成果を出せるか(56.5%)」
3位「生活リズムの変化、社会人としての考え方に慣れることができるか(45.6%)」
4位「上司とうまくやっていけるか(43.3%)」

「仕事内容が自分に合うか」や「職場の風土が自分に合うか」「社会人マナーを習得できるか」は30%程度でした。

興味深いことに、「上司との人間関係」よりも、「自分の能力や自分の成果」に関することのほうが不安を感じていることです。

 

<a href=”https://www.vecteezy.com/free-vector/person”>Person Vectors by Vecteezy</a>

 

 

 

新入社員の気持ちを知ろう! 新入社員の期待とは?


 

では、一方でどのようなことに期待しているのでしょうか?
入社に向けて、どのようなことに期待しているのか、質問した結果があります。

「色々と学び成長できる(71.7%)」
「新しい経験が出来る(67.1%)」
「給料がもらえる(55.5%)」
「誰かの役に立てる(53.9%)」

2023年の調査では、入社に向けて「期待している」と答えた人が前年より増えて71.7%いました。
入社に向けて不安を抱えながらも、自分が成長できることに期待を感じていることが嬉しいですね。

入社後、「自分が成長できること」に期待している。
だからこそ、「自分の能力で仕事についていけれるか」「しっかりと成果をだせるか」という不安。

それは、「成長したい気持ち」の表れのように感じられます。

 

 

<a href=”https://www.vecteezy.com/free-vector/person”>Person Vectors by Vecteezy</a>

 

 


新入社員フォローの具体策


 

では、「自分が成長できること」に期待している、でも「自分の能力で仕事についていけれるのか」「しっかりと成果を出せるか」を不安に感じている新入社員を、どのようにサポートしていけばよいのでしょうか?

「成長しているかどうか」とは、新入社員にどう実感してもらえばよいのでしょうか?
「成長しているかどうか」とはとても抽象的な表現で、「何をもって成長した」としてよいのか、分かりにくいものです。

そこで、「成長=変化」として整理してみましょう。

今から何ヶ月か後に「○○」に変化しているかどうか。で考えるように促してみるのです。
例えば、
新入社員の今は、電話にでることが不安だという新入社員がいたとして、半年後に電話に出られるようになった。のならそこに変化があります。

最初のうちは、先輩社員のようになりたいと考え、「できないことばかり」と自分の成長=変化に気がつけない新入社員もいるかもしれません。
人事や先輩社員は、できる限り「できるようになった小さな変化」に目を向けて、声をかけ、本人に気づきを促していくようにフォローしていきましょう。

また、フォローを、先輩や上司に任せっきりにするのではなく、企業や部署でサポートできるように、定期的な1on1を実施したり、グループワークを導入してみるのも良いでしょう。

>スクラムワーク

若手社員の早期離職は、新入社員の3割が入社半年で離職を検討しています。
お金と時間をかけ採用活動をして、初任給を上げて迎え入れた新入社員。高い能力を持った良い人材に、企業の中でいきいきと働いてもらうために、フォローしていきたいものですね。

 

 

企業のコミュニケーション体験スクラムワークの詳細・お問い合わせはこちら

キャリアトランプ R認定校 ラポール校
運営:株式会社ラポール
TEL: 048-682-0066(月~金 9時‐18時)
Email: contact@human-v.co.jp

written by ラポール校
前のページに戻る

ARCHIVE

contact

お問合せ

お問合せ・ご相談など、お気軽にご連絡ください。

052-439-6337