【オンライン開催決定】[Step1]キャリアトランプ®ファシリテーター資格認定講座 2025年5月24日(土)・25日(日)/本部

  • 大人気
¥110,000 税込10%
商品コード: F01-20250524-CT01

日程: 2025年05月24日(土)・25日(日)

時間: 10:00~17:00

場所: オンライン(Zoom)

申込締切日: 2025年05月20日(火)

※締切後のお申込みはお電話(052-439-6337)まで

主催校: 本部(株式会社Carritra)

主催校ホームページはこちらから

受講者の声はこちらから

数量

キャリアトランプ®を学びたい方なら、どなたでも受講可能です。
※キャリアトランプ®の模倣品・複製品の作成を目的にした受講はできません。


■会員制度のご案内
ファシリテーター資格取得後、自動で会員となります。
次年度より、年会費をお支払い頂くことで、継続的にキャリアトランプ®をお使い頂き、会員サービスが受けられます。詳細は、こちらを確認下さい。


■請求書・領収書に関しまして
請求書:マイページからダウンロードして頂けます。
領収書:弊社でお支払いを確認させて頂いた後、マイページからダウンロードして頂けます。

申込締切日が過ぎているため、該当商品をカートに入れることは出来ません。

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

心の種から芽がでるように
人の成長と可能性、肯定的な未来を描く支援を学ぶ
キャリアトランプ®の最もベーシックな講座です。

 

◆講座概要
キャリアトランプ®の基礎講座です。
楽しくゲーム感覚で、自己肯定感を上げ、未来を描くキャリアトランプ®の基礎スキルを学びます。
受講後は、キャリアトランプ®のStyleA・StyleB・StyleC(ベーシックなキャリアデザインセミナーの進行)を使ったセミナー・グループファシリテーションを行うことができるようになります。

※講座終了後にファシリテーター資格を取得出来ます。
※資格取得後は、ファシリテーター資格認定講座の『なんどでも無料オブザーブ制度』のご利用が可能です。
※講座終了後に受講証明書の発行が可能です。ご希望の方は、主催校へご連絡下さい。

 

◆カリキュラム(6時間×2日間)
※オンライン講座のため、当日は、キャリアトランプデジタル版を使用して講座を進行致します。
 (教材に含まれている「キャリアトランプ®ベーシックカード(アナログ版)」をデジタル化させたものです。)
1日目 10:00~17:00(昼休憩1時間)
 ・オリエンテーション
 ・キャリアトランプ®とは
 ・キャリアトランプ®の使い方、注意点ほか
 ・StyleA/B/Cの受講者体験
 ・StyleA/B/Cで起こっていること(ファシリテーター向け解説)
 ・StyleAファシリテーション実践

2日目 10:00~17:00(昼休憩1時間)
 ・StyleBファシリテーション実践
 ・StyleCファシリテーション実践
 ・言葉と認知のしくみ(ラベリングー言語化―®)
 ・キャリアトランプ®セミナーの設計
 ・終了後のサポートについて

 

◆配布教材
・キャリアトランプ®ベーシックカード1セット
・キャリアトランプ®ファシリテーターキット一式
(手順書、ワークブック、テキストブック、スライドデータ等)

 

◆お申し込み時の注意事項

・最小開催人数に満たない場合は、閉講させていただく場合があります。

 

◆講師

加藤 郁世(かとう いくよ)
 所属:株式会社Carritra 専属講師
 専門:キャリア開発、コミュニケーション
 国家資格2級キャリアコンサルティング技能士

 

 キャリアコンサルタント更新講習のほか、一般企業や医療機関、大学等に おいて、キャリアデザイン・キャリア開発、
 コミュニケーション向上、接遇マナー等、様々な分野で研修を行う。
 また、キャリアトランプ®の資格認定講座をはじめ、講師養成講座を担当。 キャリア支援者の育成に携わる。

 

 ◆オンライン講座ご受講における注意事項

【オンライン会議システム「Zoom」】
当日は、オンライン会議システム「Zoom」を使って講座を進行致します。
一部の機能が使えないことが想定されるため、Zoomアプリのダウンロードを推奨いたします。

▼Zoomダウンロード
https://zoom.us/jp-jp/meetings.html

【受講環境】
受講中は、1人で集中できるよう、静かな環境でご受講下さい。
また、グループワークなどで個人情報を聞くこともございますので、
その内容が周囲にいるご家族などに共有されないよう、一人の環境で受講頂いたり、
イヤフォンをするなど、細心の注意をお願い致します。

【通信環境】
出来るだけ、有線LANをご使用下さい。
Wifiを使用する場合は、セキュリティの整ったWifiをご使用下さい。
※公衆Wifiの使用は厳禁です。

【守秘義務】
講座中は、撮影・録音・録画・画像収録(スライド・パワーポイントの撮影も含む)は禁止です。
また、講座内で知り得た情報をSNSで共有したり、ご家族を含め外部へ持ち出すことは厳禁です。

※通信不具合などによるリスクについて※
オンラインによる講座は、インターネット環境があれば受講できる便利さがある反面、
通信状況やその他の理由により、音声が途切れる、画像が固まる、繋がらないなどの
トラブルが起こる可能性があります。

通信環境のトラブルに関しては、ご自身で加入されているプロバイダー等へご確認をお願い致します。

カテゴリ一覧

ページトップへ